地域研究入門 /Introduction to Area Studies

学際的な学びへ向けて

授業の目的・到達目標

(1)地域研究の歴史と主要な研究成果、理論を学び地域研究の基礎を習得する。
(2)地域社会における家族や民族文化、宗教、政治形態について事例を通し理解する。
(3)グローバル社会における新たな社会形態や経済の動きについて学び、地域の文化や、政治的、経済的役割について理解を深める。

授業の概要

本講義では、地域研究の歴史と理論を学習し、関心テーマについて考えを発展させ、アプローチするための方法論を習得することで、異なる地域の現状について新たな視点を通して分析する能力を鍛える。
地域研究は、従来分野別、地域別の枠組みによって個別に理解・分析されてきたが、近代に入って新たに学際的、多分野横断型のアプローチが重視されるようになった。対象となる地域やテーマについて、政治学、社会学、文化人類学、あるいは精神学や保健医療、建築学や都市学といった多様な研究分野の視点や技法を活用することで全体像を把握しより理解を深めようという動きである。また、グローバル化の進行にともなって「地域」そのものも切り離され孤立した単位ではなく、異なる地域間が多様な繋がりを持つことで発展してきたという認識が広まった。移民や多文化社会など、多地域横断型の事例を取り扱う研究も増えている。国境を越えた地域間の交流がますます盛んになったことに加え、多様な文化背景を持つ人やモノが行きかい繋がりあうことによって、現代社会におけるローカルな地域や社会は常に外の世界との関連性の中で発展・変容している。
本講義では、こうした視座に基づき現代社会における異なる「地域」やその関連性に焦点を当て、それぞれの歴史や特色について学びつつ、多地域/他分横断型のアプローチの技法や方法論を学ぶ。具体事例としてヨーロッパやイスラーム圏、アジア・アフリカ、日本における事例など異なる地域について、ゲスト講師を招きながらそれぞれの文化圏や社会の特色に加え、地域研究の技法やアプローチ方法の多様性について理解を深め、実践する。

授業スケジュール

月・水 3限 

場所 M-4階 ラーニングコモンズ

第1週 10/3(月)1/(全体)ガイダンス PPT
第1週 10/5(水)2/ 地域研究について知ってほしい5つのこと ↓(10月10日) PPT 
第2週 10/10(月) 3/ イスラーム圏における地域研究   補足資料 PPT
第2週 10/12(水)4/ ゲスト講師(イスラーム圏・インドネシア)・ワークショップ【野中葉】PPT
第3週 10/17(月)5/ ラテンアメリカ・クレオール文化と地域 PPT
第3週 10/19(水)6/ ゲスト講師(ラテンアメリカ・メキシコ)・ワークショップ 【山本純一】PPT
第4週 10/24(月)7/ アフリカ地域研究(1)アフリカ・移民・ディアスポラ PPT / 学生グループワーク
第4週 10/26(水)8/ ゲスト講師(アフリカ・マリ)・ワークショップ 【Mamary Diallo】
第5週 11/2(水)9/ ゲスト講師・ワークショップ(ヨーロッパ・フランス)【磯直樹】PPT
第6週 11/7(月)10/ 学生中間発表(1)/コメント振り返り
第6週 11/9(水)11/ 学生中間発表(2)/地域研究の手法とまとめ方
第7週 11/14(月) 12/ 日本と世界の地域研究
第7週 11/16(水)13/ グローバル化と開かれた地域社会へ
第8週 11/21(月)14/ ゲスト講師(アフリカ・マダガスカル)・ワークショップ【飯田卓】
第8週 11/23(水)15/ 学生ワーク発表・総括

【授業資料】

第1回 オリエンテーション

第2回 地域研究 基礎知識

第3回 イスラーム圏 基礎知識 (補足資料)

第4回 イスラーム圏 ゲスト講演

第5回 ラテンアメリカ(1)基礎知識

第6回 ラテンアメリカ(2)ゲスト

第7回 アフリカ・移民・ディアスポラ

第8回

授業スケジュール・ゲスト講師一覧(PDF)

参考文献

(各講義ごとに参考文献を指示する)

全体

吉田 昌夫 (編) 『地域研究入門』古今書院,2002

同志社大学グローバル地域文化学部 「地域研究への扉―グローバルな視点から考える」 晃洋書房, 2013年.

イスラーム圏

イスラーム地域研究叢書 東京大学出版会

Geertz, Clifford Islam Observed: Religious Development in Morocco and Indonesia University of Chicago Press 1971

鷹木 恵子 クリフォード・ギアツの宗教研究  立教大学史学会 編 40巻2号 1980年 p37~56

ラテンアメリカ

清水 透/横山 和加子/大久保 教宏【編著】「ラテンアメリカ出会いのかたち」慶應義塾大学出版会 2010年

矢澤達宏『黎明期ブラジル黒人運動に関する予備的考察 : その展開と内的動態を中心に』 敬愛大学 国際研究 16(16) 1-38 2005年12月

欧米

アフリカ

松本尚之、佐川徹、石田慎一郎、大石高典、松本栄莉(編)『アフリカで学ぶ文化人類学・民族誌がひらく世界』昭和堂、2019年

Propulsé par WordPress.com.

Retour en haut ↑

%d blogueurs aiment cette page :